丹波 高城山
改定2020.3.3/2003.8.21 やまぼうし
■山名:高城山462m
■場所:篠山 2.5万篠山
■日時:1995.4.30
■同行:ハナミズキ、ワタル
■コース
 春日神社口→史跡めぐり→山頂記念碑→史跡めぐり→藤の木坂口→一里塚→春日神社口
 Route Mapはここ   観光案内図(篠山市) 城跡絵図
             *2020年はNHK大河ドラマ「麒麟がくる」で脚光を浴びている 。本文は1995年の記録であり、登山については最新の情報でご確認下さい(篠山市観光協会0797-552-3380)
篠山城址からはるかに丹波富士と呼ばれる高城山が見える。篠山市のシンボルでもある。372号線を福住に向かって走ると、秀麗な山容が近づく。 

篠山城跡から高城山遠望(2011.10.26)
登山口の春日神社の案内板には高城山の史跡の説明がある。八上山とも云い、波多野氏の居城八上城があった所で、織田方明智光秀丹波攻めの 激戦地である。 鳥居をくぐり参道を登る。史跡を巡りながら三の丸、二の丸、波多野氏の碑が立つ本丸跡の山頂につく。

春日神社登山口

山頂 波多野秀治公の碑

立ち木で展望は今ひとつだが弥十郎ヶ岳などが望める。休憩の後は藤ノ木坂口へ降りる。 途中「はりつけ松」の跡があった。波多野氏側の人質だった明智光秀の母が、報復のため処刑された所だそうだ。 あまり気持ちのいいものではない。

藤の木坂口

八上の一里塚
北側の多紀アルプスの展望が開ける。 藤の木坂から春日神社に戻る途中には八上の一里塚がある。


弥十郎ヶ岳展望

関連ページ:高城山(八上城跡)に登る(2020.3.21)

トップに戻る   ★一覧に戻る
inserted by FC2 system